>ホーム

整形外科で働く際に求められるスキル

top middle bottom

働いている看護師の特徴と求められるスキル

働いている看護師の特徴と求められるスキル

自身に整形外科の看護師として適性があるか判断するために、実際に働いている看護師の特徴や求められるスキルを見ていきましょう。

整形外科で働く看護師の特徴

整形外科で働く看護師の特徴

整形外科は患者とコミュニケーションを取る機会が多いです。そのため、患者ごとに異なる個性に応じて看護をしたいと考えている看護師が多く働いています。それぞれの個性を重視してケアをすることで、結果的に回復のスピードも速くなります。もちろんすべての要素を患者主体で決めることはできませんが、可能な範囲で患者の個性に応じた看護を提供したいと考えられる看護師に向いています。
また、チームワークを重視できる看護師が重宝されます。特にリハビリ期では、今後の福祉・介護介入、退院などあらゆる方面から患者を支えていく基盤を整えなければならないため、他職種が頻繁に現場へ出入りすることになります。カンファレンスの際、看護師は病棟の代表者として患者についての意見を求められます。患者の状態によっては入院してその日に手術となるケースも少なくありません。その際に即座に判断し、術後の管理をイメージできるだけの知識やスキルが求められます。また、退院後の在宅支援に向けた福祉・介護に関する知識も必要です。
なお、ADLが制限される患者が入院しており移動の介助などをする場面が多いため、他の診療科と比べて体力のある男性看護師が多く活躍している傾向にあるようです。

どのようなスキルが必要なのか

どのようなスキルが必要なのか

まずは幅広い年齢層の患者に対応できる看護の知識が求められます。例えば骨折の場合、小児は骨の再生スピードが速い一方、高齢者は時間がかかります。治療経過やリハビリの進行度に影響があるだけでなく、安静や制限の理解度も年齢によって異なります。そのため、患者の年齢に合わせた指導やケアが求められます。加えて、リハビリに関する知識も必要です。リハビリの内容は医師と理学療法士が相談して決めますが、患者と接する機会が多い看護師にもリハビリに関する知識や理解が求められます。
次に、患者主体で看護の提供を考え、実践する能力が求められます。術後で身体活動の制限がありながら意識ははっきりしている患者から、看護師の接遇やケアに対してクレームがくることも少なくありません。そのため、患者としっかりコミュニケーションを取りながらケアをしていく姿勢が求められます。
また、予測不可能な事故による緊急入院や早期の手術も少なくないので、患者が事実を受け入れられずに大きな不安を抱えていることがあります。術後、意識がはっきりしているのに思うように身体を動かせないことにストレスを感じている患者もいるでしょう。そのため、患者に対して精神的なケアを施すスキルも求められます。

整形外科に興味がある方におすすめ